おにいちゃんのおもちゃが気になるお年頃

705.jpg
娘ちゃん用のおもちゃより、ころがっている息子くんのおもちゃに興味津々です。赤かったりごつかったり。息子くんにみつかると取り上げられちゃったりするからかなあ。そんな息子くんも、たまーになら娘ちゃんが遊んでいてもスルーしてくれるようになりました。いつか一緒に遊べるようになるといいなあ。

今日ははじめてのおけいこごと、音楽教室にいってきました。そしてさっそく宿題がでました。ピアノはおうちでの練習が大切だそうですが、その練習も兼ねているのかもしれません。そして親が宿題をやらせることができるか=将来ピアノの練習をさせることができるかをみられているようだ...! どこかで教材CDをききながらやりまする。幼稚園もいったのに、教室への往復ぜーんぶ歩けた息子くんの成長っぷりに感激です!

拍手ありがとうございました!
こそっとトラキア776は4章外伝に入りました。セティがイケメンに! いや、リーフやみんなもさらにキレイになっているかんじです。聖戦の時も好きですが。ナンナは聖戦の時の方が好きです。ナンナをみているとポポロクロイスのピエトロみたいに相方ちゃんを思い出します。なんだか似ている気がして!