ダブルでおふとんはぎ

674.jpg
子供たちを寝かしつけてから、自分の用事をすませて寝る部屋に戻ると、ふたりともおふとんをはいでいます。そーっとおふとんをかけてあげるのも、私のしごとです。最近になって、娘ちゃんが夜中に3回くらい起きるようになりました。夜泣きってほどではないですが、1回しか起きなかったボーナスタイムが終わってしまったかんじでちょっと残念。息子くんも起きてしまってママを探しに来たりします。ふたりとも鼻風邪をひいてしまったせいでしょうか。もうほとんど治ってきたので、ぐっすり眠ってくれるようになるといいなあと思います。


675.jpg「娘ちゃんもみて-」ととぐ前のお米を眺めました。貴重なほっこりタイムです。というのも、たたく:ほっこり=9:1みたいな関わり方をしておりまして。最近ようやく、たたく:ほっこり=7:3くらいになってきました。私と息子くんとの関わり方を見直して、一緒に遊んだりすりすりぎゅーぎゅーすることを意識的に増やしたら、息子くんが落ち着いてきて娘ちゃんと遊んだりおもちゃをとってきてくれることが増えました。幼稚園入園を前に焦っちゃったのが敗因ですが、早い段階で自分の軌道修正ができてよかったです。自分も親になってまだ3年、学ぶことがいっぱいです。

前回の日記で書いていた息子くんの3歳児健診ですが、当日お部屋に入るのを全力拒否されてしまい、尿検査だけしてもらって後日受け直すことになりました。春休み中ということで今回特に混んでいたそうで、ざわざわした場所に入るのが苦手な息子くんは「こわいー」と大泣きに。せっかく来たし...とも思いましたが、このまま計測や診察するのは無理だろうなと思って帰ることに。何かの小説で引き際を見極めることは難しいとありましたが、確かにそうだなと思いました。健診自体は3歳11カ月まで受けられるそうなので、幼稚園生活が落ち着いたら受けにいこうと思います。ちなみに、兄弟を預ける都合等で春休み中・夏休み中は混むそうです。すいていたらお部屋の外で対応してもらえたりもしたそうなので、ちょっとタイミングが悪かったみたい。今度はすいてる時期に行くぞー、おー!

幼稚園のお道具も、無事に購入できました!制服を着てもらうの、楽しみです(試着は軽く断られましたが)。お名前付けはさぞ大変なんだろうなーと思って取りかかったら合計2時間くらいであっさり終了。ほとんど手書きですんでしまって、自作のお名前シールの出番がありませんでした。あとは靴下やハンカチに名前をかき、雑巾をつくればおっけー。平日のどこかでわーっと縫いたいと思います。

拍手ありがとうございました!
南国ばななさんの「ハロー姉妹」を読み終えたあとは、逢坂みえこさんの「育児なし日記」「プロチチ」を読みました。赤ちゃんがかわいくて癒やされます。プロチチはストーリーも面白く、考え方・接し方が勉強になりました。「コウノドリ13巻」も読んで、おなかいっぱい、大満足です!