2015年9月の日記

586.jpg

ピースサインは難しいらしく、ちょきも2もおんなじ手の形をしています。いつ直るのか、楽しみでもありもったいない気もしています。じゃんけんをするときは「じゃんけんおてて!」といいながらぱーかぐーをだします。私は教えてないし、テレビや動画でも見た記憶がないので、保育園でやってたのかな?

今回は経産婦だし息子くんより早く産まれるかなとかだんなさんがいるシルバーウィーク〜連休の間に産まれたら安心かなと思ってそわそわしていたら、何にもないまま日が経っていました、きたざわです。
昨日はスーパームーンだったけど特に何もなし。じわじわ下がってきているかんじもしますが、初産の時より敏感になっているだけかもです。むしろ今晩は産まれない自信さえでてきました!(なんだそれは)
息子くんの時は満月から2日後でした。どうやら満月当日よりは前日か3日後が多いみたいで。となると1日があやしいのかな?うむむ。
とりあえず明日健診なので、赤ちゃんや体の様子をみてもらいたいと思います。今回は陣痛が始まる時間や曜日によって息子くんを預けられるか病院に連れていくか変わるからそわそわ気になるんだろうなあ。息子くんの時はなんとなく2月に産まれておいでーって思ったら産まれてきたんだけど、今回は9月中かなあ?から10月生まれになりたいのかなーと感じるようになってきました。当たるかなあ。

拍手たくさんありがとうございました!とっても嬉しいです!きゃーって思ってます!

584.jpg
お料理に興味があるのかクックルンがお気に入りの息子くん。急にビームをはなってきたりします。包丁ですとんすとんしていたりするのが気になるみたいです。

出産前に2人目妊娠生活について軽くまとめておきたいなあと思います。あとになると本当にすっかり忘れちゃうので。。。

●だっこやおんぶについて
だっこは基本座っておひざに乗ってもらってぎゅーっとするのをだっこだよということにしていました。立ち上がって持ち上げるのは本当にどうしようもないとき限定で、「特別だよ」といいながら。持ち上げるときは左腕にのせるかんじで自分のお腹をよけていました。
おんぶは妊娠5カ月くらいから、息子くんがお外で「だっこー!」となってしまった時にやっていました。だっこより座り心地がよくないようで、割と早々に下りたがってくれました。妊娠8〜9カ月くらいになると、おんぶするとお腹が張るようになったので、おんぶになるかもしれないときはベビーカーを持って行ったり、もうすぐおうちだよーと励まして歩いたり、かわりに手をつなごう〜などと言ってごまかしていました。

●ベビーカー購入について
B型ベビーカーは買って正解でした。軽くて持ち運ぶことになっても便利なのと、A型よりスリムなので駅の改札が通りやすかったです。保育園の送り迎え時は乗るのをいやがられましたが、楽しいおでかけが続くようになると息子くん自らベビーカーに乗ってくれるようになりました。A型と同系列のベビーカーを買ったことで雨カバーがそのまま使えて、雨の日に出かけないといけないときもベビーカーに乗ってもらえて楽でした。

●おなかへのアタックについて
なるべく仰向けで寝ないようにしていましたが、うっかり息子くんがお腹に降ってきたりしても意外と大丈夫でした。ぶつからないにこしたことはないですが。

●息子くんの成長について(2歳〜2歳半くらい)
妊娠初期と比べて息子くんのできることがぐんと増えて楽になりました。
 ・階段をだっこではなく自分で上り下りできるようになった
 ・お風呂の湯船に(補助をすれば)自分で出入りできるようになった
 ・食事の補助をしなくても自分で食べられるようになった
 ・外を歩ける距離が伸びた
 ・寄り道しないで目的地に向かって移動できるようになってきた
などなど。親の話すことへの理解力がかなり増え、本人もたくさんしゃべるようになりました。子供の成長ってすごい!

●息子くんの赤ちゃん返りについて
まだ赤ちゃん返りまではいきませんが、甘えてくることは増えました。だっこやぎゅーを要求したり、ごはんの時に「あーんして」とおとうふの味噌汁を差し出してきたり。喜ぶのであーんとしています。また、だんなさんと仲よさそうにしていると邪魔しにくるので、授乳の時なんかは妨害にきそうだなあーと思っています。あと、自分をみて!という要求や行動も増えたように思います。

●息子くんのおもちゃについて
赤ちゃんが誤飲しそうな小さいものは少しずつ「小さいもの駆逐ボックス」と「将来返却ボックス」とにわけてしまって、しばらくそのおもちゃを思い出さないようなら駆逐ボックスの方が少しずつ処分していました。新しく買うおもちゃはなるべく大きいものにしました。

●お腹の張りについて
息子くん妊娠中より張りやすかった(張りに気がつきやすかった)と思います。退職したので、お腹が張ったかな?と思ったらすぐ横になれたのが非常にありがたかったです。
午前と午後に横になる時間(通称ころりんタイム)をもうけて、その時間は息子くんにタブレットを持たせて動画を見せていました(息子くんは本当に疲れたと時しか昼寝をしないので)。これを気に入ったようで、「ころりんタイムする」と自らいってくることもありました。私が眠っても部屋からでないで過ごしてくれてありがたかったです。午後のころりんタイムはうんちタイムにもなっているようで、「うんちでたよー」と起こしてくれるようになったり、時計が14時半くらいになると「おやつだよー」と起こしてくれるようにもなりました。どうやらおやつの時間の時計の角度を覚えたようです。

私はあまりおなかが目立ってこない方のようで、今回も臨月ですが自分の爪を切ったりができて、足がつることもなく過ごすことができました。息子くんのはみがきや爪切り、髪の毛を洗ったりするときにおなかが邪魔だと感じることが多かったです。はみがきの時は息子くんを仰向けに寝かせて息子くんの胸側から磨くとやりやすかったです。爪を切るときは片膝に座ってもらいました。

他にもいろいろあったような気がしますが、とりあえずこのくらいで。
元気な子が産めますように!
585.jpg
出産前に今回胎動をイメージしたカラーイラストが描き上がりました!よかったよかった。きたざわです。配色決めの絵がいい線でがしがしできたので、絵の具での塗りが進めやすかったです。透明水彩のみで描いたのは久しぶりでした。紙は背伸びして買った、アルシュ水彩紙を初めて使ってみました。さすがに描きやすい!1年近くこういうイラストを描いていなかったので楽しく、集中して描けました。

一昨日くらいからぐい〜と赤ちゃんが下がってきているかんじがして、お腹の形がかわり、おっぱいマッサージでなにやら液体がでて、朝起きるとおっぱいがなんとなく張っていて...体が出産の準備をしているのをひしひしと感じます!どのくらいで陣痛が始まるのか、そわそわわくわくしています。
心残りを解消するべく、味噌煮込みうどんを食べ、厚切りステーキを食べ、インドカレーを食べ、ローストビーフを作り(食べ物ばっかり!)胎動イラストも完成したので、これを今額装している絵と入れ替えれば完了かな?ローストビーフは今晩ちょこっとだけつまむつもりです。今晩陣痛がきちゃったら食べられないもんね!!
赤ちゃんを迎える準備として、ベビーベッドをレンタルしました。夜中はおふとんで寝てもらうつもりですが、首が据わる前の日中、息子くんとずっと一緒だとごはん作ったりが大変そうなので、そういう時だけベビーベッドを使おうかと。息子くんはベッドに興味津々で、下段の収納棚に潜るのが気に入っております。あとイスを持ってきて上段を覗いたりしています。

先週木曜日は久しぶりの幼児サークルでした。みんなで白玉だんごをこねこね。できあがった白玉だんごは息子くんのおくちに合わなかったようで、フルーツやあんこばっかり食べていました。白玉は私がおいしく頂きました。
金曜日には幼稚園の説明会へ。カジュアルすぎない私服で行ったら9割の方がお受験スーツでびっくり。子供も預けている人が8割。説明を聞くのは大変でしたが、息子くんが園庭や授業に興味を示していたのでよかったかなと。ちょっと遠い園のプレ保育も行ったりしましたが、通えそうもないので近所の幼稚園単願で、ということに決めました。10月は願書の配布があったり11月は面接があったりと産後の床上げ前にいろいろある予定ですが、みんなでがんばるぞーと思っています。

拍手ありがとうございました!
今回のイラスト、お楽しみ頂けたら嬉しいです。
583.jpg

最近では私のお腹に赤ちゃんがいるのが伝わったようで(昔のたまひよの付録のお腹の中の赤ちゃんサイズ原寸イメージをお腹にあてて見せてからつながったご様子)私のお腹を見てみたり、「ここからでてくるんだの?」とおへそを指したりしています。でも息子くんのお腹もごはんを食べたりすると大きくなるので、そういう時は自分のお腹にも赤ちゃんがいると思うみたいです。

ごぶさたになってしまいました、きたざわです。
週末に実に5年ぶり?携帯の機種変をしてきました!ガラケーからガラケーに、パカパカからパカパカに、ですが。メーカーを変えなかったので操作感やメニューの配置などほぼ一緒で使いやすいです。対応しているきせかえツールがプリインストール分しかないのはちょっと残念ですが、電池のもちが良いのはとっても嬉しいです。あと開いたときにカチッといわなくなってるのにはびっくりしました。おー。

本日の息子くんトピックス
・朝起きた時にだんなさんが横にいたので、遊んでもらいたくなっちゃってぐずる。
・歯医者さんへ2歳6か月健診へ。待合室は大丈夫だったけど診察室では「帰りたいー!」と大泣きに。
・お気に入りのぬいぐるみを出し、私も診察台にあがり、だっこしてとんとんして…ちょっと落ち着いたあたりで泣いてたけど健診してもらうことに。
・ぶどう味の歯みがき粉でちょっと落ち着く。
・フッ素を塗る前も泣くも、先生に「歯のジュースだよ」といわれて興味をもったのか泣き止む。塗ってもらうと落ち着いてたので味をきいたら「あまい」だそうで。
・健診、歯石とり、フッ素塗りが無事終了。先生たちや他の患者さんにも偉いねとほめてもらって誇らしげ。先生ありがとうございました!他の患者さん、お騒がせしてすみません。誉めてまでくださって、ありがとうございました。
・お土産に歯みがき粉をもらってうふうふしながら歩いて帰宅。(行きは自らベビーカーに乗りました)
・昼食後、母に息子くんと遊んでもらっている間に私だけ爆睡。寝返りすら打たず。
・午後は初めてサークルのお友達のおうちにお呼ばれ。途中の道で「こうえんいく!」とか「すなすないく!」となるかと思いきやすんなりおうちへ。私がインターホンを押してる間もお友達のお名前をよんでたのしそう。
・お友達やお兄ちゃんと遊んでもらう。動画やCMでしか見たことなかったおもちゃにわくわくが止まらず、おやつ出していただいたよーと呼んでもこない。
・後におやつをばっちりたくさん食べる。
・帰りは先に何時に帰ろうと話してみたからかすんなり準備。お友達はまだ遊びたいーと泣いてくれました。また遊んでくれたら嬉しいです。(私が粗相してたり迷惑なママ友になってないか心配…)
・夕方のアニメで嵐の空を飛んでいくシーンをみて、母の好きな某アイドルさんを思い出したらしく、実家にいったら「あらしのおにーちゃんみる!」とコンサート映像をご所望に。保育園でも歌ったり踊ったりしていたようで、息子くんもわりと好きみたいです。私は仕込んでないです。
・珍しくスムーズにお風呂まできてくれる。
・夜のはみがきも珍しくおとなしく口をあけて一切抵抗せず。(普段は大抵ころがって逃げてみたり足でけりけりしたりします)
・電気を消して2分くらいで就寝。

拍手ありがとうございました!
イラストは線画までできました。早く進めないと今回は出産が先になりそうな予感が。がんばります!

582.jpg
息子くんお手伝いブーム到来です。「息子くん、やってみる!」「やってみたい!」と興味のあることを手伝ってくれます。自分のおしめをだしてきたり、お布団をしいたり、一緒に包丁やピーラーをにぎってみたり。洗い物をすすぐのはブームがさったようでやりたがらなくなりました。

雨が続くと公園にいけなくて困ります。きたざわです。涼しくなってきたので息子くんと公園に行ったりしています。息子くんは砂場に夢中で、私は座ってぼんやりしたり、水分を与えたり。近所の保育園の子たちがくると息子くんも嬉しいようでよく遊びます。こなかったら大抵貸し切りなので、それはそれでのんびりと遊べます。

最近の息子くんは私のお腹の中に赤ちゃんがいるのがぴんときたようで、お腹をさわったりみせてーといったり、おへそからでてくるんだの?と聞いてきたりしています。あかちゃんのだいたいの大きさを模したイラストを見てからイメージがわくようになったみたい。言葉の理解もぐんぐんすすんでおりまして、うんちがでたことを教えてくれるようになりました。あと今朝は「ひょっとして...ひょっとして...」といいながらテレビのリモコンを探したり。ひょっとしてなんていつの間に覚えたのだろうか。息子くんとお話してるとおもしろかわいいです。

妊娠糖尿病と診断されてから、とりあえず炭水化物系のものの量をチェックしつつお菓子やおつきあいジュースをやめたりしています。あと昼食の麺類の量を減らした分野菜のおかずを増やしたり。今までとそんなに変わっていない気もしますが、食後のだるいかんじが減ったので効果アリなのかなと。だるくなるのは血糖値があがりすぎてしまっていたのが原因だったのかなあなんて思っています。そのちょっとガマンの影響か、ちょこちょこお菓子を食べてしまって失敗したー!って夢をみて、夢でよかった、なーんてこともあったり。あとなぜか自分が産婦人科の先生になる夢もみました。たぶん漫画『コウノトリ』を読んだ影響だと思います。

本日の健診では内診で子宮口が少し開いているとのこと(経産婦は開きやすいようです)。お腹がはったら休んで、いっぱい動くのは37週になってからと言われました。なんだか最近座るとおまたやおしりにインパクトをかんじる気がしていたのはそのせいなのね!と思いました。でも明日から35週なのであともう1歩!妊娠は毎回一筋縄ではいかないなあと思います。