2010年9月の日記

2010093021410000.jpg

昨日、お昼にカフェにいって、注文したところで財布がないことに気付き、「財布わすれちゃったのでいいです」といって帰りましたキタザワです。恥ずかしいうえに悲しかったので報告をば。
今日はきちんと財布を確認しました。

写真を投稿してみました。
事故対応のあと、同期の子と空の写真を撮ったときの写真です。空も好きだけど水も好きだなあ。

こんなまぬけなサイトですが、拍手、ありがとうございました!じんわりですが、絵をすすめていきます!

ごぶさたしております、キタザワです。
携帯からブログに投稿できるものを入れたので試し+近況報告をば。

ここ2週間くらいで一気に繁忙期に入りました。風邪も流行りはじめてますますピンチですが、みんなでがんばっています。
私は一年ぶりに撮影のある案件に関わっています。撮ラフづくりから撮影立ち会いまで。なかなかプレッシャーだったらしく、朝目覚めて一番に思うことは「あの商品の背景はこのデコラかしら…」となるくらい撮影のことを考えていました。先日、無事撮影が終わり(1日で70カットくらい撮りました)画像もきれいそうで一安心です。

仕事の繁忙に加えて、別部署起因の事故対応で全員が休日出勤となっています。(ひょえーん、って気分です)
訂正シールを貼るのですが、あれって機械じゃなくて人力なんだね…!ずっと機械だと思っていました。某ラジオの「週刊クソバイトニュース」コーナーで伊集院さんがいってましたが、機械でやってそうなことでも意外と人力なんだなと。今まで訂正シールには何も感じなかったけど、ちょっとやさしくなれそうです。
そして間違えないよう気を付けなくてはと思いました。

急に暑くなったり冷えたり、みなさま風邪にはお気をつけください。
最後に、拍手ありがとうございました!絵は、進んでいるような戻っているようなですが、ちびちび描いたりしています。

● 長日記

76.jpg
FF5の敵キャラ、思い出して描いてみようシリーズその3、メリジューヌ。(メリュジーヌだった気もする) 裸のおねえさんがウッフンなポーズで宙にういていたのにはびっくりしました。レナが魔物になるとああいう姿なのだ、となぜか思っていました。

ごぶさたしております、キタザワです。先週くらいから急に繁忙してきてびっくりでした。
先週の日曜日には映画「Colorful」をみてきました。クレヨンしんちゃんのオトナ帝国〜等で有名な原監督作品が好きで、どきどきしながら観に行きました。映画の間、ほぼ泣きっぱなしなくらい、よい映画でした。アニメ映画は一度ひどいのをみてから行かなくなっていましたが、今回は本当にいってよかったです。予告のチェブラーシカもとってもキュートでした。まさか、「お前うまそーだな」の予告でボロ泣きするとは思ってもみませんでしたが。ちっちゃいこども(草食恐竜)が、お父さん(肉食恐竜)と離れたくなくって、お父さんに「かけっこで勝ったらずっと一緒」みたいなこといわれて、よーいどんで走って、前もみないで一生懸命「お父さんと一緒にいたいの」って走るんだけど、お父さんはそおっと反対方向にいく・・・なーんてシーンみせられたら泣くって!最近小さい生き物(ジュエ●ペットとか)ががんばっているのをみるだけで涙がでます。どうした私の涙腺おじさん!

今週頭の日曜日には、だんな様と母とお食事+お散歩に、天王洲アイルにいってきました。ビール4種を飲み比べ、でっかいお肉をたべ、アイスもたべ、リッチなお昼ご飯。(カロリー消費目的も少しありつつの)運河沿いお散歩をしてきました。モノレールが間近を通る場所など大興奮!新幹線が住宅街のためスローで通り、その側を飛行機が飛び、下の運河には船!という、お子様乗り物わくわくスポットをみたり、母の秘密のスケッチポイントにいったりしてきました。

今日はちょっとバテぎみでしたが、明日はお客様と打ち合わせ、終了後は会社を早退して某人気アイドルAさんのコンサートに母と参戦してきます。ちなみに土曜日も出社です。パワフルもりもりです。

ちょっと前にイラストを描いたガイドブックが下版していました。ネットでみたところ、私が表紙をかいたものではないけども、中身はおんなじ(発行元が違う?)PDFは公開されていました。見本誌は数が少なくてもらえませんでした。ちょっぴり残念。

イラストコンテストにだそうーと言っていた絵はなんとか完成。結果発表は11月頃だそうなので、その時期をすぎたらサイトにアップ致します。夏の絵ですが、まあ、仕方ないよね。おんなじ塗り方で別のものもかいてみようと下書き中です。こちらはでき次第アップしたいと思ってます。これから撮影があったりでばたばたするので、夏の絵とどちらが早いか、、、になってしまったらごめんなさい。

長ーくなってしまいましたが。それではこの辺りで。
拍手、ありがとうございました!こんな辺境の地まで見に来て下さる方がいるなんて、幸せです。